TypeScriptをつかってCSS in JSでReact componentを書く
kadoyau.icon「フロントエンド全然わからん」という状態で
component (React)をCSS in JSで書くときに考えたこと
JSの場合はcomponent (React)#5c5a87d83f442500000ecb2bが参考になりそう
有名プロジェクトでもProptyesというvalidationをするモジュールをつかっている
TypeScriptはinterfaceがあるのでそちらでやりたい(構成は参考になる)
TSとJS入り交じる場合はTSで書いていてもつかいそう
sw-yx/react-typescript-cheatsheet: a cheatsheet for react users using typescript with react for the first (or nth!) time
Best practices for using Typescript with React – freeCodeCamp.org
#TypeScript